人気ブログランキング | 話題のタグを見る


日常のいろんな出来事から仕事の作業工程や内容などを書き残して行こうと思います。


by OASIS

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

1959yIMPALA オリ..
at 2017-11-01 23:56
1959yIMPALA オリ..
at 2017-10-23 18:58
1959yIMPALA オリ..
at 2017-10-22 20:47
1959yIMPALA オリ..
at 2017-09-23 21:17
1959yIMPALA オリ..
at 2017-09-22 00:04

以前の記事

2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月

カテゴリ

全体
日常
仕事内容
LOWRIDER
お客さん
LA
イベント
業者さん
景色
38Timez

PARTS紹介
FOR SALE

・・BLOG・・ LINK

その他のジャンル

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

1959yIMPALA オリジナルフレーム 7

色んな修正が終わりいよいよパウダーコートの準備です^^

修正前に軽くサンドブラストをしましたがパウダーコート前にもう一度
サンドブラストをビッチリキッチリやっちゃいます!


錆止めの液体を混ぜたウェットブラスト作業を行い
錆止め液体入りの高圧洗浄機で砂などをよ~く洗い流し
焼ガマの中で強制乾燥させてから約半日以上かけて残った砂をエアーブローで取り除く作業をします。
1959yIMPALA オリジナルフレーム 7_d0141049_23332347.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 7_d0141049_23333388.jpg
手間暇かかるんです!((+_+))

何でもそうですが仕上がりをよくするには下地が肝心なんです。



そしてついに最終工程のパウダーコートの出来上がりです。
1959yIMPALA オリジナルフレーム 7_d0141049_23472859.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 7_d0141049_23474709.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 7_d0141049_23483369.jpg
半艶ブラックで仕上げましたが肌の仕上がりにのもかなり拘ってやりました。
いい感じです^^たまんないですね~
変態オーナーさんもきっと喜んでもらえると思います^^

さぁ長い間お預かりしてましたこのフレームをいよいよ広島まで納品です。
次は広島まで納品の旅です~ まだまだお付き合いくださいませ~^^










# by o-impala | 2017-11-01 23:56 | 仕事内容

1959yIMPALA オリジナルフレーム 6

昨日の続きでクラック等の修正です。

生産されてから50年以上も経つと金属疲労や色んな人の扱い方でクラックや曲がりなどがあるのは当たり前だと思いますが
それらを何も無かったかのように直しなさい!と変態オーナーに言われまして............


ハイドロが入ってなくてもインパラはフロントを中心にこのようなクラックが
あちらこちらにあるのをよく見ますが
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_17332370.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_17333915.jpg







古い溶接のビードを綺麗に除去して~これまた当時の溶接風に再溶接しちゃいます^^

1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_17341854.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_17443109.jpg






お次はフロントサイドにあるこの丸い穴ですが
トーイングの際にフックを引っかけたようなフチの曲がり
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_17521279.jpg
これも綺麗に直しちゃいます。

1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_17574099.jpg

反対側も同じく
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_17592476.jpg
綺麗に直しちゃいます。

1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_17532571.jpg







続きまして~~~こちらはリアですが同じようにフックを引っかけたんでしょうね........

1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18013813.jpg


1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18015230.jpg



これも同じく直しちゃいますがここで難しいのはフレーム生産中に出来たプレスのシワや歪みなどはなるべく残さなくては
いけないんです~(;''∀'')
これも変態オーナーの拘り命令だす!
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18073495.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18080095.jpg
良い感じに直せましたね^^










お次は曲がりの修正などを細かい所も含め何カ所か直しました。
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18124057.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18130646.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18133874.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18135306.jpg









そしてそしてBodyマウントブラケットは何故か酸素で切り取られていました。((+_+))

1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18275974.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18281274.jpg



切り取られていた部分をこのように曲げて作りまして
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18292246.jpg


溶接して

1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18294899.jpg



綺麗に形を整えて完成です^^

1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18303914.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18305481.jpg








最後に一番お尻のコノ字の部分です。
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18345375.jpg
この穴は元々装着されていたリプロのコンチネンタルキットのブラケットの穴です。
変態オーナーさんは何と!NOSのコンチネンタルキットを
付けるそうなので穴を開けなおしたいそうです。
なので「この穴をふさいじゃいなさいっ」て言われました^^
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18391596.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18393363.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 6_d0141049_18395249.jpg
ってな感じで変態オーナーさんに言われるがまま色んな場所(本当はもっといっぱい)を直させていただきました。



次はもう一度、仕上げのブラスト&パウダーコートです。









# by o-impala | 2017-10-23 18:58 | 仕事内容

1959yIMPALA オリジナルフレーム 5

間が空いてしまいましたが続きの溶接です。

インパラのフレームですがよ~く見たことがある方はご存知ですが

ものすご~く雑というか流れ作業的というかまぁ何とも言えない感じの溶接なんです。

1959yIMPALA オリジナルフレーム 5_d0141049_18595971.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 5_d0141049_19001513.jpg


しかも変態オーナーさんにこのような溶接で仕上げなさいって言われました....(''_'')
正直無理ですよ~~~~><
でも何とか近づけないとって事でこんな感じで仕上げました。

1959yIMPALA オリジナルフレーム 5_d0141049_19062924.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 5_d0141049_19064636.jpg
元の溶接画像を見ながらやりましたが我ながら当時の溶接っぽくできたと思います^^
この画像だけを内容の知らない人が見たら「なんだ!この溶接は!」って言われちゃいますね^^
でもちゃんと溶かし込んでいるので大丈夫です。



次はクラック等の修理編です。






# by o-impala | 2017-10-22 20:47 | 仕事内容

1959yIMPALA オリジナルフレーム 4

続きです^^

さすがに新規でこんなゴッツイ補強は作れないので
足りない寸法の部分は溶接で盛りましてひたすらシェイビングです。


サイドの部分はよく見えるし電動工具やエアー工具では限度があるので手作業です><


分かりやすいように青ニスを塗り
1959yIMPALA オリジナルフレーム 4_d0141049_20462106.jpg


あとは青ニスが無くなるまでなが~~いファイルを使いシェイビングします。
1959yIMPALA オリジナルフレーム 4_d0141049_20483959.jpg

1959yIMPALA オリジナルフレーム 4_d0141049_20492695.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 4_d0141049_20494428.jpg
反対側も同じ事をやっちゃいます!
1959yIMPALA オリジナルフレーム 4_d0141049_20571515.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 4_d0141049_20572983.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 4_d0141049_20574494.jpg
大変な作業ですが仕上がった時を思い浮かべながらやればこんな作業もへっちゃら...(苦笑)




終わったので早速フレームに乗せてみましょう^^
苦労した分こんな感じになりましたよ!(^^)!
いい感じいい感じ172.png

1959yIMPALA オリジナルフレーム 4_d0141049_21023503.jpg




それではフレーム本体を水平にして

1959yIMPALA オリジナルフレーム 4_d0141049_21040198.jpg
左右の補強の上に真っ直ぐな定規を乗せまして
1959yIMPALA オリジナルフレーム 4_d0141049_21090023.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 4_d0141049_21091554.jpg
は~~~い!水平~~~完璧ですね('ω')ノ

1959yIMPALA オリジナルフレーム 4_d0141049_21103042.jpg

次は溶接ですね~その5に続く





# by o-impala | 2017-09-23 21:17 | 仕事内容

1959yIMPALA オリジナルフレーム 3

去年の事ですが広島の高村君のフレーム作業のBLOGが途中で終わっていました( ;∀;)

もちろん作業も終わり納品も済んでいます。去年ですがね....

っということで続きを書きたいと思います。

去年の事なのでどんな内容だったか1と2のリンクを下に貼っておきましたので良かったらご覧ください^^

1

2



画像はコンバー用の補強を取った場所ですが本来IMPALAのフレームはコの字とコの字を合わせて
溶接してBOXにしてありますよね

画像で分かる通り内側のコの字より外側のコの字の方が一回り大きいのでガバって被せてあります。
なので上も下も平らではないんです。皆さん知ってるとは思いますが^^


1959yIMPALA オリジナルフレーム 3_d0141049_01333528.jpg

なので補強の面が平らになるようにするなら本来は外側の耳は短く
内側の耳が長くてはならないのです。






ですが~~~~
下の画像は正常の方で17mm弱

1959yIMPALA オリジナルフレーム 3_d0141049_01344706.jpg





こちらが問題の方で19mm弱...たった2mmですがこれが原因ですね
コンバー用の補強自体の作りが間違ってるんですん(*_*;
1959yIMPALA オリジナルフレーム 3_d0141049_01352940.jpg


こういう物はとんでもないプレス機でガッチャーンって1日に何個も何個も作られている物で
中には金型から数ミリズレてプレスされた物もいっぱいあったと思います。

このフレームに関してはそのズレた補強を無理やりフレームに押し付けて溶接したので
あのような傾きや凹みが出来たんだと思います。







原因が分かったので先ずは取り外した補強自体の修理です。
下の画像の2枚は当時の溶接で溶けてしまった場所です。
1959yIMPALA オリジナルフレーム 3_d0141049_22343959.jpg
1959yIMPALA オリジナルフレーム 3_d0141049_22345399.jpg


溶けてなくなっている場所を溶接で盛り綺麗に元の形に戻します。

1959yIMPALA オリジナルフレーム 3_d0141049_01381926.jpg


元の形に戻ったのでフレームに付けてみて再度測定してみました。
こちらは正常な方ですが平らな0°
1959yIMPALA オリジナルフレーム 3_d0141049_22362420.jpg

そしてこちらが問題の方ですがやはり内側に傾いてますね....


1959yIMPALA オリジナルフレーム 3_d0141049_22365581.jpg


思い出しながら書いてるのでメチャクチャ大変((+_+))
今日はこの辺でその4に続く






# by o-impala | 2017-09-22 00:04 | 仕事内容