日常のいろんな出来事から仕事の作業工程や内容などを書き残して行こうと思います。
by OASIS
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新の記事
1959yIMPALA オリ.. |
at 2017-11-01 23:56 |
1959yIMPALA オリ.. |
at 2017-10-23 18:58 |
1959yIMPALA オリ.. |
at 2017-10-22 20:47 |
1959yIMPALA オリ.. |
at 2017-09-23 21:17 |
1959yIMPALA オリ.. |
at 2017-09-22 00:04 |
以前の記事
2017年 11月2017年 10月
2017年 09月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
カテゴリ
全体日常
仕事内容
LOWRIDER
お客さん
LA
イベント
業者さん
景色
38Timez
雪
PARTS紹介
FOR SALE
・・BLOG・・ LINK
・私のお店『OASIS』のHPです。
・38TimezのBLOG『裏パチ』です。
・お友達の洋服屋さん『105』のオーナーのBLOGです。
・長野にあるカスタムハーレーSHOP『LOWS MAGIC MACHINE』の社長のBLOGです 。
・38TimezのBLOG『裏パチ』です。
・お友達の洋服屋さん『105』のオーナーのBLOGです。
・長野にあるカスタムハーレーSHOP『LOWS MAGIC MACHINE』の社長のBLOGです 。
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ようこそ雪国へ...
いよいよ本格的な冬になりそうな感じでゴワス。。
今冬は白い悪魔の降り始めは早かったですが今のところは大した事ありませんでゴワス。。
まあ後はあまり降らないことを祈るべし…
福島県は長谷川様からお預かりしていたランチェロですが
無事にフロアーの張替えも終わり
シートをベンチシートからバケットシートへの変更のためブラケットも
それに合わせて造り直しました。

錆び止めを塗ってからダイナマットをフロァー全面贅沢使用でベタベタ~っと^^

裏側も~

しっかりとアンダーコートをたっぷりと噴き噴き~

そしてオーナー様から送られてきたバケットシートを設置


いい感じですね^^
他にもメーター交換やラインロックなどモロモロとやらせて頂きました。






無事年内に福島県へ車の移動も終わりましたので一安心です^^
従業員の冨樫君も一生懸命頑張ってくれました~お疲れさまでした~
オーナーの長谷川様も喜んで頂き良かったです。
この度は有り難う御座いました。
そしてこちらは1952年 Ford F1

オーナーの依田君です^^何年も待ってくれてありがとう^^

今回はBodyとインテリア以外は全て手を入れます。。

従業員の坂下君がどんどんバラシマスバラシマス

治具に乗せスタンバイはOKです!!

さぁさぁお次はイケメン社長様からのお仕事でIMPALAのナローデフンフン♪
しかも2本も~^^有り難う御座いますんすん
あちゃ~~><過去最高の曲がり・・センターがこんなにズレまくりん
でも~直しちゃうんです^^

後はこんな感じでハウジングエンドをTIGで溶接して終了です^^


イケメン社長様^^この度は有り難う御座いました。
そして最後はコレ!!

横浜よりこの雪国へようこそ^^1978y キャバレロ

いい色ですね~^^こういう色具合好きです^^
このキャバレロは横浜の鶴見様よりお仕事を頂きました。

以前にも書きましたがこの305からLS-1エンジンにスワップです。
これもまた冨樫君担当でバシバシ進めております。

てな感じで久々のBLOGなので長々と書きましたが最後まで有り難うございました。
頑張ってもう少し書かないとな。。。
でわでわ Thank you Bye (^_^)v
今冬は白い悪魔の降り始めは早かったですが今のところは大した事ありませんでゴワス。。
まあ後はあまり降らないことを祈るべし…
福島県は長谷川様からお預かりしていたランチェロですが
無事にフロアーの張替えも終わり
シートをベンチシートからバケットシートへの変更のためブラケットも
それに合わせて造り直しました。

錆び止めを塗ってからダイナマットをフロァー全面贅沢使用でベタベタ~っと^^

裏側も~

しっかりとアンダーコートをたっぷりと噴き噴き~

そしてオーナー様から送られてきたバケットシートを設置


いい感じですね^^
他にもメーター交換やラインロックなどモロモロとやらせて頂きました。






無事年内に福島県へ車の移動も終わりましたので一安心です^^
従業員の冨樫君も一生懸命頑張ってくれました~お疲れさまでした~
オーナーの長谷川様も喜んで頂き良かったです。
この度は有り難う御座いました。
そしてこちらは1952年 Ford F1

オーナーの依田君です^^何年も待ってくれてありがとう^^

今回はBodyとインテリア以外は全て手を入れます。。

従業員の坂下君がどんどんバラシマスバラシマス

治具に乗せスタンバイはOKです!!

さぁさぁお次はイケメン社長様からのお仕事でIMPALAのナローデフンフン♪
しかも2本も~^^有り難う御座いますんすん
あちゃ~~><過去最高の曲がり・・センターがこんなにズレまくりん

でも~直しちゃうんです^^

後はこんな感じでハウジングエンドをTIGで溶接して終了です^^


イケメン社長様^^この度は有り難う御座いました。
そして最後はコレ!!

横浜よりこの雪国へようこそ^^1978y キャバレロ

いい色ですね~^^こういう色具合好きです^^
このキャバレロは横浜の鶴見様よりお仕事を頂きました。

以前にも書きましたがこの305からLS-1エンジンにスワップです。
これもまた冨樫君担当でバシバシ進めております。

てな感じで久々のBLOGなので長々と書きましたが最後まで有り難うございました。
頑張ってもう少し書かないとな。。。
でわでわ Thank you Bye (^_^)v
by o-impala
| 2012-12-22 01:21
| 仕事内容